一定期間更新がないため広告を表示しています
Sat.18.Sep.2010 @Tokyo, Japan
写真になるとグロい納豆ご飯。
納豆+生卵というオプションもあるが、初球という事でぶっかけ直球勝負をする。やっぱ美味いよね。日本人で良かった〜。
しばらくマターリしましょうかね・・・という訳にも逝かず、結構やらなきゃいけないことはあるんだけど、どうもテンション上がらず。。。はぁ。。。
夜は恵比寿クラッシックファッションのチーフとその友達の会にお呼ばれ。結構稼ぎのいい仕事してるチーフのお友達に「何してるんですか?」と問われ「実はサッカーバカでW杯観た後にアフリカ北上して帰ってきました」と正直に答えたら「・・・それで何になりたいんですか??」という返し、、、真っ当な感想ですよね。
南アW戦士も途中参戦。過ぎゆく夏や、台風直撃の石垣島へ旅立った髪長さんご一行を偲ぶ会は笑顔のエンドレスとなり、気づけば朝日が。。。
帰ってきたらパスタを作ろうと思っていた。旅先で食べたパスタがどうも物足りなく、「自分好みに作ってやるっ!」って思ってたから。
上手くはないが料理好きのおっさん。一人が長いからね....何か?
Mon.7.Jun.2010
〜成田から香港へ〜
成田空港にてジャパンユニフォームに着替え、いざ出陣。わき目は少しふりながらも気合十分です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
出発前、今回一緒に出陣する運び屋さん御用達のファーストクラスラウンジにて鋭気を養う。
が、、、どうなってんのこのゴージャス感は!洗練されたエントランスから続くデキる大人のラウンジスペース。そこで頂くビーフカレーは「大人の週末」に紹介されるレベルを遥かに凌駕。
おまけにマッサージまでしてくれるなんて(服は脱ぎませんけど)。。。これじゃ安宿に泊まれない体になってしまいますよ!
Wed.28.Dec.2009
いや〜、寒いッスね。非常に寒いです、はい。
今日も東京はガクブルどころじゃないッスよ、マジで。
でもまぁ我が故郷北海道は最低気温-13℃だっていうんだから、それに比べればまだマシか。。。
それにしても年の瀬にかけてやたら電車遅延多かったですよね、、、ってか人身事故。。。
「こんな状況じゃー年越せねーよぉー・・・」って線路に飛び込むのは.......養う家族がいたの?一人モンだけど親の介護してのた??
統計はとってませんが、感覚的ですが、今年は多かったですよね。。。
全ておっさんの勝手な想像ですが、経済・社会状況がどうにもならにのは周知の事実であって、、、人生一途にやってきた皆さんの閉塞感ったらないと思います。。
でも!来年は「いこうぜー!!」って言える日々を。。。
毎日作りましょうよっ!!